2025.06.17
カテゴリ:医療
マイナ保険証トラブル
今日午前中、マイナ保険証で認証できないトラブルが一部で起こったそうです。幸いにも私たちのクリニックでは起こりませんでした。院長はネットで初めて知りました。マイナ保険証システムをゴリ押しする厚生労働省からは何の連絡もありませんでした。もちろんクリニックの公式メールアドレスは登録してあります。
問題があったらお上にお伺いを立てろという相変わらずのお役所仕事、本当に困ります。マイナ保険証を推進した元首相の菅、デジタル大臣で売国奴の河野にはほんとうに腹がたちます。莫大な手間と費用を掛けていい医療のためにはまったく役に立ってないのです。
画像は父の日に妻が焼いてくれたステーキです。イオンで買ったステーキ肉、上に載っているのは昨年末に通販で買った冷凍の輸入フォアグラの最後の残りをポアレしたもの、ソースはバルサミコ酢から作りました。検索したレシピではどれもお醤油が入っています。イタリアではお醤油は使わないでしょう。バターなど目分量で配合して妻に煮詰めてもらいました(心臓に再同期装置が入っている院長はIHレンジに近づけません)。見かけは冴えませんがとても美味しくできました。