骨粗鬆症とは
骨粗鬆症は骨がスカスカになる病気です。スカスカになると骨折が心配です。では骨がスカスカであるかどうやって判断するのでしょうか?普通のレントゲンでだけでもわかるんでしょうか?足の超音波検査でわかるのでしょうか。血液検査では?
骨粗鬆症ガイドラインで最も勧められているのは腰椎と大腿骨頚部のDXA法による骨密度測定です。
骨粗鬆症治療の目的は骨折の防止ですが、そのために一番役立つのは腰椎と大腿骨の測定なのははっきりしているのです。
【骨密度測定器が2023年7月新しくなりました。】
血液検査で骨粗鬆症が診断できるか?はっきり言えます。できません。
骨折があるかないか診断できるお医者さん、どうしたら治せるか知っているお医者さんだけが骨粗鬆症の治療ができるのです。
DXAなどX線による骨密度検査ができないところで骨粗鬆症の診療はできないのです。それはたとえば血圧を測らずに高血圧の治療をするようなものです。
きちんとした骨密度測定に基づく骨粗鬆症の治療をすれば、高齢者や関節リウマチでステロイドを使う患者さんの骨折を減少させることが出来ます。腰椎や大腿骨の骨密度を測定できる全身型骨密度測定装置は大きくて大変高価なため、導入している医療機関はまだ少ないのですが当クリニックではどうにか設置できました。
これによって骨粗鬆症の患者さんの骨折を減少させることが出来ることを願っています。血圧を測らずに高血圧の治療、血糖を測らずに糖尿病の治療ができないように骨密度を測らずには骨粗鬆症の治療はできません。骨折のしやすさは骨密度だけでは測れませんが、骨密度以外に信頼できる検査もないのです。
骨密度が減少し、骨粗鬆症に陥った患者さんには、運動や食事などの生活改善を指導し、もっとも有効と考えられる薬を処方します。
年に1〜2回の骨密度測定と血液検査で治療効果を判定し、骨粗鬆症の予防と治療を行います。血液検査だけでは全く不足です。骨粗鬆症を診断することはできません。
骨粗鬆症治療を中断していた患者さんが転んで骨折し入院治療になった患者さんがときどき受診されます。骨粗鬆症治療をちゃんと続けていれば骨折しなかったかもしれません。
↑ページトップへ
骨粗鬆症の治療
2014年に新しい骨粗鬆症の予防と治療ガイドラインが発表されました。きちんとした骨粗鬆症の治療をすれば骨折はかなり減るのです。
骨粗鬆症についてのきちんとした診断のできる整形外科医による治療をお勧めします。
ちなみにテレビなどで盛んに広告されている健康食品のたぐいではこのような科学的に意義のある検証はされていないか、根拠の乏しいものばかりです。
新しい骨粗鬆症の新薬が次々に登場しています。これまでの薬では効果が乏しかった患者さんの治療に挑んでいます。骨密度、年齢、生活習慣に沿った適切な治療はたいへん重要です。
骨粗鬆症や骨折に対して十分な経験のある医師による治療をお勧めします。骨折は日常生活における不自由さを一気に悪化させるので人生にとってたいへん重要な治療です。
トップページにもどる
累計:10092 本日:3 昨日:5